薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

玉切_S市N1&帝国の逆襲

こんにちは、mooです。

 

昨日、電話がありまして、「オオナラ、持って行って!」と。

 

で、346と246を持って行きました。

 

現場で、とりあえず、246に火を入れて・・・ん?

 

ちょっとかかるが、すぐ止まる。

 

ん?ん?

 

シリンダーカバーをちょっと外して、中をのぞいたんですが、特に何もなく(ホースの抜けもなく、切れ目や穴もなく、見える範囲で、電気コードの抜けもなく)、

 

(途中、チョークのレバーが,外れて、落ち葉の中に紛れてしまい、這いつくばって探しました(涙))

 

しょうがないので、346で、やっていたのですが、一段落付いたところで、近所なので、戻って、576を持ってくることにしました(ついでに、242も)。

 

 

 

f:id:mocbizou:20220203122519j:plain

うん、この太さなら、24”の576だね。

 

途中、休憩時に、242も火を入れようとしましたが、回らず。

 

しかし、この感じ。

 

燃料系。しかも、ホーストラブルっぽいんだよなぁ。

 

 

はっ、これは、もしやもしやの、帝国の逆襲というやつですか?(何のことやら?)

 

具体的に言うと、某S2000乗りが呟いていた中華クオリティですね。(全然、具体的じゃない)

 

242のシリンダーカバーを開いたら、調度見えないところで、燃料ホースが曲がっていました。

 

いや、曲がっていたと言うより、折れていました(ホースを換えた当日は、エンジンがかかったので、時間とともに折れたんだと思いますね)。

 

エアフィルター下のスペースを利用し、チョークのレバーも使い、折れないように回してやれば、すぐ、エンジンが吠え出しました。

 

246も、同じようにチェックし、ホースを回せば、同じく、エンジンが吠え出しました。

 

この後は、気分良く、576で、玉切りをして、

f:id:mocbizou:20220203123642j:plain

20玉。

休憩を何度か入れても、1時間もかからず。

 

まぁ、倒木は、576で、9割方、切った後、後は、小さいやつ(今日は、242)で、地面を切る覚悟で(もちろん、切らないようにしますが)、3玉ごとに切り離し、回し、切り離します(下が砂利だと、枝を払えば、結構回るんですけど、土は、回らん)。

 

 

 

しかし、576は、いいねぇ,死ぬほど重いけど。

よゆーのパワーで、スルスル切れていきます。

このスルスル感は、242,246はもちろん、346にも望むべくもないですねぇ。

(346は、よゆーは全くなく、逆に必死感がありましたね)

 

 

そういえば、最初使っていた346は、ガイドバーが曲がっているか、ソーチェンの研ぎに偏りがある感じがしますねぇ(感覚的に、ちょっと曲がる感じがあるので、自然と、逆に少し曲げる感じで切ってしまう)。

(もう少し、自分で目立てをしても直らなかったら、ガイドバーを他のと交換してみようかと)

 

 

で、242で、細かい作業をすると、何というか、回転数を落とさないように、おいしいところを外さないように、秋名の下り的な(古!)、繊細なタッチが求められますが、それを成し遂げると、幸せがやってくる感じ・・・

 

 

 

 

 

うん、ド変態ですね。

 

 

 

 

 

(あっ、旦那、今日、例のブツが、着弾する予定です)

 

 

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw Husqvarna 345e18"(21BPX),576xp24"(H46) 346xp18"(21BPX) 246xp18"(21BPX) 242xp18"(21BPX) HITACHI CS35EC SHINDAIWA E2125TS/200SPS
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
薪小屋一19/2AB 二15AB 三14AB 四13AB 五19AB(1) 六空 「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
 
TO DO
#含水率計を買おう!