薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

046のアイドリング問題修理

こんにちは、mooです。 046のアイドリングがすぐ止まる問題についてです。 まず、前日まで問題のなかった046が、エンジンはいつも通り掛かるものの、アイドリングが続かなくなりました。 で、シリンダー、ピストン、マフラーの清掃(メタルクリーン的なもので…

玉切_近所N16&搬入_N[13]

こんにちは、mooです。 今日は、020,044,046を持って、現場に行って、すでに切ってある玉を、軽トラに積めるだけ積みました。 しかし、2つ割した玉も、大玉は、持ち上げるのが大変だったので、残っている大玉は、持って行った046で、4つ割りをしました。 …

搬入_N[12]&薪割_ケヤキ&薪積_北薪小屋弐&100均のタッパ

こんにちは、mooです。 今日は、軽トラに、積むだけ積んで戻ってきて、薪割。 軽トラいっぱいに玉があるので、全部を薪割したら、積み切れそうもないので、1/3くらい薪割をしたところで、薪を積みました。 で、残りを、薪割して、薪を積んだところで、今日…

薪割_ケヤキ・サクラ&薪積_北薪小屋弐&046の修理

こんにちは、mooです。 先日、搬入した玉を薪割しました。 途中で、ちょっと離れて、046の修理をしました。 046ですが、036と書いてありました そう言えば、044のエアフィルターをHD2に変更するときに、シリンダーカバーもセットに入っていましたが、使いま…

玉切_近所N15&搬入_N[11]

こんにちは、mooです。 今日は、玉切り、2つ切り、それで、積んで帰ってきました。 今日は、こいつ とりあえず、こんなふうに切って こんなふうに、2つ割・・・ 044を1タンク半分切った後、邪魔な細い原木を201で、細々と処理しました。 で、2つわりのみ軽…

玉切_近所N14

こんにちは、mooです。 今日も、玉切り。なんですが、玉切りと言うより、玉切りしたのを2つ割りにする作業でした。 次の作業をするのに、玉が邪魔ですが、ちょっと大きすぎて、動かせない・・・ まぁ、正確に言うと、動かせないことはないんですが、原木の上…

玉切_近所N13

こんにちは、mooです。 今日も玉切り。 044と201と020を持って行きます。 今日も、直射日光はキツくて、蒸し暑いですが、水分補給しながら、ぼちぼちやりましょう。 で、今日のターゲット。 こいつは、2玉分 6玉分ですね 044で、こんな感じに・・・(2玉分) …

046の清掃

こんにちは、mooです。 今日は、隙間時間で、046の清掃をすることにしました。 まず、ドラム缶に半端物を放り込んで、火を付けます。 パパッと、マフラーを外して、シリンダーを外して、ピストンを外して、古いメタルクリーン的なものに突っ込んで、ドラム缶…

玉切_近所N12&046の修理2

こんにちは、mooです。 今日は、020と201と044(24")を持って現場に行きました。 044は、気持ちよくアイドリングしてくれました(?)ので、さっさと作業をすることにしました。 今日は、こいつを玉切りにします。 横から見た感じ こっちから、アクセスした方が…

玉切_近所N11&046の修理1

こんにちは、mooです。 今日は、現場に行って、020で、大物へのアクセスをよくする整理整頓を地道にやって、046で、大物を・・・ってところで、046のアイドリングが続かない・・・ ほぼ一発で、初爆、2回ほどで、火が入るのですが、アクセルを引いて吹かすと…

薪割_ケヤキ・サクラ&薪積_北薪小屋弐&ekk-2620

今日は、mooです。 今日は、薪割。 ケヤキとサクラをサクサク薪割して、軽トラに積んで、北薪小屋弐に積んで、お終い。 暑かったので、結構キツかったのですが、まだ時間があったので、刈払機EKK-2620のキャブ弄り。 キャブ調整をやり直したので、なんとか動…

玉切_近所N10&搬入_N[10]

こんにちは、mooです。 今日は、現場に行って、玉切りを多めにやろうと考えていました。 軽トラには046,020,201を積んで、出発です。 現場について、まず、邪魔になっている、玉切り済みのやつをどんどん軽トラに積んで、ほぼ満杯になりました。 その後、Φ…

薪割_ケヤキ・サクラ&薪積_北薪小屋弐&薪積みの台2

こんにちは、mooです。 今日は、先日搬入した玉を薪割しました。 ケヤキ2,サクラ1くらいの割合で、サクラは、パンパン割れてくれて、気分が良かったです。 北薪小屋弐は、2列目まで、積んであったのですが、ちょっと、乾燥済み薪が残っていたので、3列目を…

玉切_近所N9&搬入_N[9]

こんにちは、mooです。 今日も、現場作業です。 020の中華ソーチェンを目立てして、現場で使ってみました。 丸ヤスリでは、ちょっとフィットしなかったのですが、1,2回往復すれば、上刃を研げました。 で、現場で使ったみましたが、特に、どうと言うことも…