薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

046の清掃

こんにちは、mooです。

 

今日は、隙間時間で、046の清掃をすることにしました。

 

まず、ドラム缶に半端物を放り込んで、火を付けます。

パパッと、マフラーを外して、シリンダーを外して、ピストンを外して、古いメタルクリーン的なものに突っ込んで、ドラム缶の上に載せます。

 

しばらく煮出してから、別の温水で、ブラシをかけながら、汚れを取り、再度組み立てました。

 

しばらく前に、アマゾンポイントで買ったこいつを使ってみました。

 

簡単に言うと、便利なような、それほどでもないような・・・

 

まず、ピストンに嵌めて、2本のリングを押さえ込んで、シリンダーの中に、ピストンを押し込みやすくする物なんですが、実は、こいつでは、リングを押さえ込めず、つまみの所を閉じるように力を入れることで、リングを押さえ込むという感じなんですよね。

 

まぁ、便利なんですけど、できれば、カパっと嵌めたら、後は、シリンダーを押し込むだけと思っていたので、なんというか、ちょっとガッカリ・・・

 

と言うことで、シリンダーとピストンにこびり付いていた物はキレイに取れました。

ついでに、デコンプも新品に交換してみました。

(あまり関係なさそうなので、後で戻すかもしれませんが・・・)

 

すっきりキレイになったシリンダーとピストンは、良かったのですが、046の問題は解決せず。

 

次は、キャブのリペアキットの交換でしょうかねぇ。

 

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw
 Husqvarna 345e13"(21BPX) 576xp24"(72DPX) 346xp18"(21BPX) 246xp18"(21BPX) 242xp18"(95TXL) 550xp18"(21BPX)
 STIHL MS241 C-M16"(91PX) 034AVSEQ20"(36RM) MS26018"(21BPX) 02014"(63PS) 064AVEQW24”(72DPX) 038AVSEQW20"(36RS) MS260-VW(not working) 044W24"(72DPX) 036QS20”(75DX) 04620"(36RM) MS88035"(46RM) MS201C-EM14"(63PS)
 HITACHI CS35EC(91PX)
 SHINDAIWA E2125TS/200SPS(25AP)
 ZENOAH G3701(91PX)
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
薪小屋一 二 三23 四22 五23 六21「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
 
TO DO
#含水率計を買おう!