薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

038AVSEQのファーストインプレッション

こんにちは、多分、もう梅雨じゃないかと思っているmooです。

 

038SUPERに、064に付いてきた20”のガイドバーを付けてみました。

 

ん?ん?

 

ソーチェンの張りを調整しようとしたら、ソーチェンと、ピストンが連動している。

 

つまり、クラッチが繋がった状態です。

 

しょうがないので、クラッチカバーを外して、リングピンを外して、ワッシャーを外して・・・

 

あれれ。どうなっているんだ?

 

非常に複雑な構造ですね。

 

取り外しの順番もあるようです。

 

 

プラスチックの歯車が2つあり、これは、オイルみたいです。

 

引っ張ってから、回すと取れるとか、知らないとどうしようもないですよね(偶然、取れた)。

 

038の構造上の欠陥という人もいる,クラッチの熱問題(クラッチが内部にあるので過熱しやすい)があるのですが、プラスチックの歯車は、キレイなものでした。

 

 

しかし、クラッチドラムが外れない・・・・

 

理由が分からない・・・

 

ゴリゴリやっていたら、すぽっと抜けましたが、クランクシャフトとクラッチドラムの間のベアリングが錆びていました。

パーツクリーナーと、グリースで、ゴリゴリ回して、サビを落としたら、なんとかなりました。

 

クラッチ共々この辺はその内交換でしょうかね。

 

クラッチ、ブレーキ、オイルポンプ、まぁ、そこそこキレイで、パーツクリーナーをちょっとやるだけで十分でした。

 

で、全部を元に戻し、ガイドバーとソーチェンを装着し直しました。

 

 

 

うん、良い感じ。

 

確かに、重いですが、始動性は良いですし(スターター2回目で初爆、3回目でアイドリング)、基本セッティングで、12,500まで回ります(1987年製ですから36才?)。

 

オイルもちゃんと出ていましたし、爆音です(笑)(まぁ、悪くない音ですから)。

 

試し切りをしてみましたが、034Sより、バーが軽いせいか、重さは変わらない感じです。

 

しかし、エンジンの調子が034Sよりいいのか、トルクもあり、なんというか、クヌギを楽に切っている感じがします。

 

576のような、魂に響く音ではないですが、迫力ある音がします。

 

034Sとバーを交換したり、576とバーを交換して、遊んでみたいですね。

 

 

最後に、爆弾が・・・

 

実は、本体には、038SUPERのタグがありますが、シールは剥がれてしまっています。

ただし、シリアルナンバーで、1987年製だと言うことは分かっています。

 

ところが、038AVSEQは、製造年が、1982 – 1985なんですよね。

スーパーで、1987年に製造されていたのは、038AVSFB (1985 – 1993)なんです。

 

farm boss(ファームボス) 自動チェーン注油機構・軽量で低振動

 

うーーん。

 

よく分からん。

 

ただ、ファームボスなら、本体にファームボスと書いてあるようだから、違うのかな?

 

と言うことで、追加調査が必要みたいです。

 

 

 

追加調査(途中経過)

038は、情報が少ない上に、どうも、複雑なんですよね。

 

038のIMによれば(USAの公式より)、

 038S 66.8cc 3.3kW4.4hp 038AVSEQ 6.6kg

 038M 72.2cc 3.6kW4.8hp 038AVMEQ 6.6kg

の2種類で、038AVEQは、抜けています。

 

別記事(複数ですが、コピーかもしれないので、信憑性が高いわけでは・・・)

Stihl 038AVE (1980 – 1985) 61.0 cc 3.0kW 48mm
Stihl 038AVEFB (1983 – 1985)


Stihl 038AVS (1982 – 1985) 66.8 cc 3.3kW 50mm
Stihl 038AVSFB (1985 – 1993)

 

Stihl 038AVM (1984 – 1989) 72.2 cc 3.6kW 52mm
Stihl 038M (1985 – 1997)

 

038のオリジナル038AVと、それのファームボスは、ほぼ同時期で、1985年まで(短期間)。

ちょっと遅れて、ボアアップした038スーパーが出て、1985から、038スーパーファームボスになり、1993年まで(10年間)。

さらに遅れて、もうちょいボアアップした038マグナムが出て、1989年まで。038Mは、よく分からないのですが、038マグナムの別バージョンで、1985年から、1997年まで(全部で、13年間)。

 

このファームボスなんですが、例えば、038スーパーと、038スーパーファームボスは、同じだという発言もあり、販促用の口紅という発言もありました。

 

タグの付け替えだとすれば、次のようになります。

Stihl 038AVE(FB) (1980 – 1985) 61.0 cc 3.0kW 48mm
Stihl 038AVS(FB) (1982 – 1993) 66.8 cc 3.3kW 50mm
Stihl 038AVM (1984 – 1997) 72.2 cc 3.6kW 52mm

 

後、直接関係ないが、038マグナム2と言うのがあるらしいです。

Stihl 038M (1985 – 1997)⇐マグナム2?

 

という感じで、いろいろよく分かりません。

 

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw
 Husqvarna 345e13"(21BPX) 576xp24"(72DPX) 346xp18"(21BPX) 246xp18"(21BPX) 242xp18"(95TXL) 550xp18"(21BPX)
 STIHL MS241 C-M16"(91PX) 034AVSEQ24"(75DX) MS26018"(21BPX) 02014"(63PS) 064AVEQW22”(36RS)
 HITACHI CS35EC(91PX)
 SHINDAIWA E2125TS/200SPS(25AP)
 ZENOAH G3701(91PX)
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
薪小屋一19/2AB 二15AB 三14AB 四13AB 五19AB(1) 六空 「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
 
TO DO
#含水率計を買おう!