薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

薪販売&345eの状態&チェーンキャッチャーについて

こんにちは、mooです。

 

今日は、薪の販売。

軽トラで買いに来ていただいたので、積んでおしまい。

 

ついでに、機械に強い方なので、チェーンソーの話をあれこれしたのですが、やはり、経験からのお話は面白かったですね。

 

 

 

 

345eのシリンダーピストンの洗浄は、思ったより、変化を感じますねぇ。

 

回転数が,不安に感じるくらい上がり、思わず、キャブ調整をしてしまうくらいでした。

 

実際、ちょっと切ってみたのですが、もっさり感がなくなり、13"のガイドバーと合わせて、十分、使える感じですねぇ。

逆に、同じ13"のガイドバーにした242は、振動が気になります。

246の防振エレメント(ゴム)(純正・柔らかめ)と交換してみたいと思います。

(242の防振エレメントは、代用品で、少し硬めです)

 

 

 

さて、これで、大体、やりたいことは終わった感じですね。

大きなこととしては、346のシリンダーカバーとかクランクケースの問題は、一応、殻は、そこそこで、駄目中身なジャンクを,ぼちぼち、探しています。

 

あとは、チェーンキャッチャー(242,246)ですね。

 

純正品を注文しようかと思うのですが、値段が高い。

最低2つだから、さらに高い。

 

 

 

 

いろいろ考えちゃうのは、いろいろ理由があります。

 

まず、チェーンキャッチャーがいざというとき身体を守る保安部品なので、必要であると認識しています。

 

同時に、いざというとき(チェーンが切れたとき)以外でも、チェーンが外れたときにも、破損するような(多分)消耗品であるとも認識しています(特にプラスチック製)。

 

とは言え、幸運にも、チェーンが外れて怖かった経験も、チェーンが切れたこともないのですが・・・

 

ということで、チェーンキャッチャーは、機種依存すべきじゃないなぁと思っているんですよね。

 

ソーチェーンほどじゃないけど、ガイドバー並みに、いや、せめて、燃料ホース並みに、共有パーツにすべきじゃないかなどと思ったりすることもあるような、ないような・・・(笑)

 

特に、自分で修理する人に優しいメーカーであろうとするならばなどと思ったりすることもあるような、ないような・・・(しつこい!)

 

ということで、今日もまた、悩むのであった・・・

 

 

追記

月末近くまで、野暮用で、薪活、機械いじりとも、出来なさそうです。

過疎ブログですが、一応、お知らせをさせていただきます。

 

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw Husqvarna 345e13"(21BPX),576xp24"(72DPX) 346xp18"(21BPX) 246xp18"(21BPX) 242xp13"(21BPX) 550xp18"(95VPX) HITACHI CS35EC(91PX) SHINDAIWA E2125TS/200SPS(25AP)
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
薪小屋一19/2AB 二15AB 三14AB 四13AB 五19AB(1) 六空 「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
 
TO DO
#含水率計を買おう!