薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

タンク通気(ブリーザー)

こんにちは、mooです。

 

tank vent(タンク通気)に関して、いろいろ調べたので、それのまとめです(まぁ、備忘録ですね)。

 

 

燃料タンクから、ピストンの負圧で、燃料をキャブへ、燃料ホースで吸い上げる。

燃料が減ったら、タンク内が負圧になるので、吸い上げることが出来なくなる(少なくとも、吸い上げづらくなる)。

 

(因みに、パージポンプは、この吸い上げを、ピストンの負圧ではなく、ポンプによる、タンクへの加圧(これは、タンク通気で弱まる?)と、ポンプによるキャブへの負圧(多分、こっちがメイン)の両方で強化するものです)

 

(因みに、パージポンプは、キャブから燃料を吸い上げて、タンクに戻すのであって、ポンプにある燃料は、タンクに行くだけです。ポンプに来た燃料を、キャブに送るわけではないです)(ここを間違えている機械屋さんのHPもありますねぇ)

(燃料の流れ   燃料タンク→キャブ→ポンプ→燃料タンク)

 

タンク内の負圧を解消するために、燃料を出さずに、空気だけを取り入れるブリーザーが必要となります。

(刈払機などなら、燃料タンクのキャップに付いている穴が、タンク通気(tank vent)になります)

 

ブリーザーは、基本、どこかに、繋げる必要はないはず(大気から、空気を取り入れる)。

なのに、2シリーズは、ただのノズルですが、3シリーズ以降、共有部品で、ニップル(nipple)(ホース取り付け口)が付いている。

これは、なぜなのか?

 

 

必要なものをまとめると、

 

パージポンプ(purge bulb)あり(我が家だと、345eと550)

燃料ホース(fuel hose)(キャブへ)と、リターン(戻り)ホース(return hose)(パージポンプから)の2本。と、タンク通気

 

パージポンプなし(我が家だと、346と、576)

燃料ホースのみ(キャブへ)の1本。と、タンク通気

 

が、基本。

 

実際、燃料タンクには、

 

(パージあり)345eと(パージなし)346 (共通して)

 (左から)燃料ホース穴+タンク通気ニップル+リターンニップル

(パージあり)550 

 (左から)リターンニップル+タンク通気ニップル+燃料ホース穴

 

で、ホースは、

345eは、燃料ホースとリターンホース。

346は、燃料ホースのみ。

550は、燃料ホースとタンク通気ホースとリターンホース。

 

IPLだと、

 345eでは、タンク通気から、何もないし(実際もない)、

 346では、タンク通気から、燃料ホース(と表記)がどこぞへ(イラストが破線で不明瞭)伸びているし(実際はない)、

 550では、タンク通気からはホースがない(実際はどこぞへ伸びている)。

 

うーーん。

IPLは、難しいなぁ。

 

 

ここで、YouTubeを見ていて、さらに、混乱することになりました。

550の分解動画で、(左から)燃料ホース、バルブ、リターンと、3本のホースを説明していて(燃料ホースと、リターンが逆なのはさておき)、バルブ?って、日本では、purge bulbを、パージポンプとか、プライマリーポンプとかと言っているので、ん?どういうこと?という感じになっていて、パニック。

 

 

 

で、適当に他のYouTubeを見ていたら、いろいろ解決するヒントがありました。

 

そこでは、某スチールのタンク通気が、詰まりやすいという話を耳にしました(スチールが特に詰まりやすいと言うことではないです)。

 

ん?

まぁ、吸気なので、ゴミを吸い込みやすいだろうけど、掃除しやすい形態になっているわけではなく、ニップルなわけだから・・・

 

きれいな空気を,ホースで引っ張ってきて、タンク内に吸気してやればいいんじゃないか?

 

つまり、エアフィルター後の空気をタンク通気に持ってきてやればいいんじゃないか?

 

ということで、550の、エアフィルターの付いているフィルターホルダーを見てみれば、そこから、タンク通気へホースが延びていました。

 

そう言えば、IPLの346のタンク通気から燃料ホースが伸びている先の不明瞭なイラストは、フィルターホルダーっぽい・・・

 

 

 

まぁ、分かってみれば、分からない方がどうかしていると思うのですが、550って、ホースの位置が違うし、狭いし、部品数、多いし・・・346は、パージなしタイプだし・・・2シリーズは、シンプルで、いいなぁ・・・(?)。

 

 

 

というか、デコンプ付いていれば、パージバルブいらないし!!!!

 

 

 

と、逆ギレしてみましたが、346にタンク通気のホースがない理由とか、346のパージなしの機種に、リターンのニップルがある理由とか、タンク通気が、550と共有なのに、345eとか、346には、フィルターホルダーと繋ぐ気はないのか?とか、謎はまだまだありそうです。

 

何にせよ、中古で入手した346は、初期モデルだし、同じく550も初期モデルみたいなもんだし、中古じゃなくても、345eは、廉価版だしと、あちこち、齟齬があるようなんですよねぇ(笑)。

 

とりあえず、345eとか、346xpは、タンク通気を、フィルターホルダーに繋げられるなら、繋いでおきます(今から、確認する気力なし・・・)(予想では、フィルターホルダーが対応していないんだろうなぁ)。

 

 

(追記)

f:id:mocbizou:20220213142746j:plain

576なんですが、タンク通気ホースが、クランクケースに刺さっています(下から出てきて、下から出ているニップルに刺さっています)

明らかに、フィルターホルダーとは関係ありませんねぇ。

(しかし、550と比べると、スカスカですね)

 

どこに繋がっているのか?全く分かりません。

 

 

345も、346も、フィルターホルダーにニップルはありませんでした。

346は、タンク通気が、IPLとは逆、つまり、ニップルが燃料タンク側(内)に付いていました(345eは、ニップルが外)。

 

 

f:id:mocbizou:20220213144506j:plain

576のエアフィルターを取った中身の写真なんですが、チョークの蓋みたいなのが2つあります。

チョーク(下)と、アクセル(上)に連動しているようなのですが、複雑な動きをしていましたね。

 

 

うん

 

まぁ、そのうちだな(笑)。

 

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw Husqvarna 345e13"(21BPX),576xp24"(H46) 346xp18"(21BPX) 246xp18"(21BPX) 242xp13"(21BPX) 550xp18"(21BPX) HITACHI CS35EC SHINDAIWA E2125TS/200SPS
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
薪小屋一19/2AB 二15AB 三14AB 四13AB 五19AB(1) 六空 「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
 
TO DO
#含水率計を買おう!