こんにちは、真夏ですよね?mooです。
現在、チェーンソー関係で、課題は、四つ。
一つは、038のエアフィルター。
一つは、064のエアフィルター。
一つは、044のチェーンキャッチャー。
一つは、044のクラッチドラム。
038のエアフィルターに関してですが、パーツリスト的には、
1999年までは、
1119 120 1610 (ワイヤー)
1119 120 1611 (フリース)
1999年から
1119 120 1615 (ワイヤー)
1119 120 1614 (フリース)
で、この1610が、うちの038に付いているのですが、値段も高く、手に入りにくい・・・
後期の1615は、キャブのメタルのペコペコから、エアフィルターへ繋がっています。
つまり、キャブ内に木屑が入らないように1999年に改良されたと言うことです。
ということで、後期からは、キャブの蓋に砲台が付き、そことエアフィルターを繋ぐホースが、キャブ調節ねじのゴムのグロメットに付くことになりました。
(ホースがグロメットと一体化したことで、ホースの自由度が低くなり、エアフィルターにホースを繋げながら、エアフィルターを固定するのが非常に大変というか、無理なんじゃね!ですね)
で、話が終われば、問題なかったのですが、なぜか、エアフィルターの、キャブとの接触するところが、5mmほど盛り上がっていて、その分、エアフィルターに付いてるナットがキャブを固定しているネジに届かないんですよね。
(じゃあ、その盛り上がっているところを削ればいいんじゃないか?はい、一個、無駄にする覚悟で、やってみました。すると、削れば、ちゃんとネジが届いて締めることが出来ます。しかし、しかし、今度は、チョークを閉じる爪が届かなくて、空振りするようになりました。一個、無駄になりました(号泣)。)
1999年時点での改良は、エアフィルターとキャブの蓋、キャブ調整ネジのグロメットだけで、外にはないんですよ。
どこかに、シークレットマイナーチェンジがあるのかなぁ?
完全に、情報不足で、行き詰まっています。
次に、064のエアフィルターは、高いし、手に入りにくいです。
044のように、HD化出来れば、性能は良くなるし、フィルターも手に入りやすいです。
まぁ、044のレギュラーのエアフィルターのように、ガバガバじゃないので、このまま使用を続けても、大きな問題ではないです。
(その内、交換したくなったら、大変と言うことですね)
その前提で、HD化キットをちょっと探すと、基本、066用なんですよね。
(もっと言うと、066,065,MS660,MS650用)
よく分からないのですが、044と046では、製品番号は違うんですが、同じキットが使えるようですが、064と066では、同じキットが使えないようで、066用のみが見つかります。
066のパーツリストをよくよく眺めてみると、1997年に、エアフィルター回り、シリンダーカバーも含め、全とっかえのビッグマイナーチェンジがあるんですよね。
それと、066用のHD化キットのレヴューをみると、066用のHD化キットが自分の066に使えないとあり、写真を見ると、キットの横幅と、その人の066の横幅がまったく違っているようなんです。
つまり、推測ですが、064と、066の前期は、幅狭タイプで、066の後期以降、MS660までが、別の幅広タイプと言うことなんでしょうね。
(で、そのHD化キットは、幅広タイプに適合)
そのことを踏まえて、066のパーツリストを穴が空くくらいみてみると、同じHDエアフィルターを使っているから、フィルターベース上に、エアフィルターを嵌める場所があって、そこの左右の幅の違いを見れば、前期が、幅狭タイプで、後期が幅広タイプだということが、分かります、そして、044も同様に、幅狭タイプなことも分かります。
ということで、行き詰まっています。
044のエアフィルターカバーを064の上に、064のエアフィルターカバーを044の上に置きました。
2つがほぼ同じ幅だと言うことが分かります。
しかし、044のキャブを固定する2本のネジは水平になっているのに対して、064のネジは斜めになっています。
と言うことで、044と064では、互換性はなさそうですね(当然ですが)。
しかし、stihlさんは、水平と斜めの2種類ありますが、どんな意味があるのでしょうか?
次に、044のチェーンキャッチャーですが、アルミ板は、044,046,MS440,064,066と、全部、1122 656 7700なんですが、手に入りにくい。
ローター式なら、すでに持っていますので、ダブルスパイクにする方が良さそうです。
ダブルスパイクについて調べると、意外と複雑で、どれくらい複雑かというと、
1122と664の品番は共通で、(本体とカバーのナンバー)
044は、0506と0509
046とMS440は、0506と0501
064は、0505と0500
066は、0505と0504もしくは0508と0510もしくは0506と0509
重なっているのは、046と440くらいで、後はバラバラ。
ですが、某所の情報では、0505と0506と0508は、互換らしい・・・(本体用)
で、0500と0501も互換らしい・・・(カバー用)
あれとこれが互換で、これとこれが互換でなどと、あれこれ考えると、全部、互換っぽい。
なので、064のダブルを044に付け替えてみたら、ちゃんと付けられました。
と言うことで、044,046,MS440,064,066ここら辺に適合するものなら、大丈夫そうだと言うことですね。
と、交換するときに、よく見てみたら、064のダブルは、アフターマーケットでしたね(ロゴなし)。
と言うことで、044をダブルスパイクにしたので、064を、チェーンキャッチャーのために、ダブルスパイク化する予定です。
最後に、044のクラッチドラムのスパーが、径が大きいタイプで、ワッシャーに引っかからないので、ソーチェンが滑ってすぐ取れ、ソーチェンを外すときはともかく、装着するときは、非常に大変だと言うことです。
しかも、インナーサイドプレート(ガイドバーと本体の間の金属プレート)が、ほとんど平らな基本タイプじゃなくて、ガイドバーを支えるように起き上がっているタイプなので、さらに付けづらい・・・
手としては、ワッシャーをもっと大きくするか、リム化するか、逆に、クラッチドラムのスパーを普通の大きさのに換えるか、のどれかでしょうかね。
まぁ、適合するワッシャーがあれば、これが一番安上がりでしょう。しかし、厚み等が適合するかどうかいろいろやるより、クラッチドラムを交換しちゃった方が良いでしょうね。
交換するなら、さほど値段差がないので、リム化でしょうかね。