薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

038Sの新ガイドバー

こんにちは、mooです。

 

梅雨は、晴れ間があっても、現場作業が厳しいんですよね。

特に今回のように丸太の現場だと、滑って転んだら、大惨事なので、自重して、新着ガイドバーの運用を考えることにしました。

 

とりあえず、20"3/81.6mmで、D025(3003)の機体を出しました。

 

046(Stihl Rollomatic ES Light)

038S(Stihl Duromatic E)

034S(中華)

036QS(Stihl Rollomatic E)

 

で、038Sのバーなんですが、元々046に付いていたときには、動きが悪くて、修正が必要でした。

溝を削ったり、ソーチェンを修正したりして、なんとか動くところまで行きましたが、まぁ、あまり、使いたくない感じでしたので、038SのRolomatic ES Lightバーを交換しました。

(今回改めて触ってみましたが、バーだけじゃなく、ソーチェンも動きが悪かったですね)

 

034Sは、中華製ですが、新品バーですし、046や036QSのStihlバーは、中古ですが、溝の緩みもなく、スプロケットの回転にも問題がないし、038Sのハードノーズバーは、持病持ちなので、あまり使う予定のない038Sですが、新品バーを載せてやることにしました。

 

載せ替えて、ソーチェンの張りも調整して、オイルの乗りを確認するために、混合油と、チェーンソーオイルを入れて、エンジンをかけてみました。

 

完全に混合油を抜いていたので、何度も引っ張って、初爆へなんとか持って行き、戻して、すぐ、本爆となりました。

 

で、新品のバー&ソーチェン(特に中華ソーチェン)の様子を見るために、そこら辺のケヤキの端材を切ってみました。

 

うん。

 

すっげー、パワフル。

 

普段、モンスターで遊んでいると、なんとなく、重さの割に、カタログ数値が低い038Sは、非モンスター扱いですが、比較対象が悪いだけで、034Sとか036QSとほぼ同じ出力なんだもの、力がないわけないですよね。

 

しかも、重いってことは、逆に言えば、安定しているわけで、同じエンジンでも、面白いのは車体の軽い車でも、安心なのはある程度重い車だったりする感じでしょうかね。

 

 

と言うことで、また、使いたい機種が増えたようです・・・

 

 

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw
 Husqvarna 345e13"(21BPX) 576xp24"(72DPX) 346xp18"(21BPX) 246xp18"(21BPX) 242xp18"(95TXL) 550xp18"(21BPX)
 STIHL MS241 C-M16"(91PX) 034AVSEQ20"(36RM) MS26018"(21BPX) 02014"(63PS) 064AVEQW24”(72DPX) 038AVSEQW20"(36RS) MS260-VW(not working) 044W24"(72DPX) 036QS20”(75DX) 04620"(36RM) MS88035"(46RM) MS201C-EM14"(63PS)
 HITACHI CS35EC(91PX)
 SHINDAIWA E2125TS/200SPS(25AP)
 ZENOAH G3701(91PX)
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
薪小屋一 二 三23 四22 五23 六21「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
 
TO DO
#含水率計を買おう!