薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

刈払機_2014_03(東林南際)

刈払機_2014_03(東林南際)

今日は、足首の調子ば悪いので、刈払機で、林の中や西方の薪置き場をバリバリ刈りました。

林の中は、雑草が大変なことになっていたので、刈り甲斐がありました。


落葉樹は、この季節、とても、緑がきれいですね。
東側の林の南の際を,刈っていると、目の前に見える、コナラやクヌギの新緑が鮮やかでした。
この場所のコナラやクヌギは、昨年、一昨年に植えたものなので、まだまだ、2m~3mくらいで、緑を近くで見ることができます。




北側のシウリザクラ(栞桜)の花が今、満開です。
直径50cm以上の幹が5本株立ちして、なかなかの立ち姿です。
去年は、ほとんど咲かなかったようですが、今年は、よく咲いています。

桜といっても、ソメイヨシノとは、まったく、違います。
房状の花の集まりがとても面白いです。

花弁が散ると、こんな感じになります

イメージ 1
白い点々がシウリザクラの花びら
茶色のうねうねしているのも、クヌギ

シウリザクラは、フランクフルトサイズの房状になる花で、花弁が一枚一枚散ります。
クヌギは、かなり細いですが、同じように房状の花で、写真の通り、房ごと散ります。

我が家は、クヌギの大木の陰にあるため、このうねうねした房が大量に積もり、よく、手の平サイズの塊になってそこらに転がっています。

クヌギは、もう、峠を越えていますが、シウリザクラは、これからですね。

TO DO 
1. 龍のひげの移植 
3. クヌギの移植 48820