こんにちは、mooです。
今日は、クヌギの搬入、3回目です。
前回、玉切りは済ませてありますので、今回は、斧と、念のための346を持って、現場に行きました。
このクヌギは、ほとんど素直なので、パンパン割れます。
で、4玉ほど、隠れ節、枝分かれなどや、過去の、何らかの出来事による,内部の屈折・・・
まぁ、大体、中心位置は、ズレていることが多いです(北ですよね)が、その中心が、玉の中で、例えば、下では、北寄りだったのが、上では、南寄りに移動していたと言うことです。
うーん、屈折していますよねぇ。
まぁ、それは、いいんですが、残っていた玉の、ちょうど半分くらいを軽トラに積んで帰りました。
軽トラを薪割り機に横付けして、地道な薪割り作業。
で、積んで、お仕舞い。
そういえば、345eを掃除していて、気がついたのですが、ハンドル(フロントハンドル)がプラスチックなんですよね。
そして、そういえば、残りの242,246,346,550,576は、全部、アルミなんですよね。
で、持っていない機種も,いくつか見てみると、排気量のでかいのは、アルミ、XPは、アルミ、しかし、それ以外でも、アルミがあるみたいなので、まぁ、よく分からないです(後、Gの設定があるは、アルミか?)(というか、Gの設定があるのは、XPだよね)(あっ、545MkⅡは、XPなしGだ)。
明らかに,アルミの方が、高そうなんで、高いやつには、アルミが付いていると言うことなんでしょうね。
しかし、重さとか、強度はどうなんでしょうねぇ。
調べるのは、面倒ですねぇ(特に強度)。
まぁ、いいか・・・