薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

刈払機_2017_01


今日は、刈払機とヘッジトリマーとブロアーを出してきて、アプローチの雑草除去、玄関前の芝刈り、ニシッカタの雑草除去と、北薪小屋周りの雑草除去と、ニシッカタのレッドロビンの刈り込み、北薪小屋の北側の生垣の刈り込み、アプローチのお茶と椿の刈り込み、で、最後に、ブロアーで、玄関前の芝の掃除をしました。



刈払機は、久しぶりの登場です。
前シーズンの終わりに、HCの安売りで、衝動買いした変なものをつけて、かなり不格好になってしまったのですが、効果があるかどうか知りたくて、楽しみでした。

イメージ 1
イメージ 2

こいつらを2つとも、セットにして、装着してやりました(笑)。

まぁ、邪魔なこと。

ただし、服の汚れが劇的に減りましたし、ジャングルでも、絡まることは一度もありませんでした。

飛散防止用板は、仕舞う時も、そこらにちょいと置くときも、ものすごく邪魔ですが、服の汚れや、顔に飛んでくる草汁が、ほとんどなくなるので、これからも使い続けそうです。

もう一つの団扇みたいのは、「作業効率が落ちる範囲をしっかりガードして、ナイロンコードの先端だけで草を刈れる」という謳い文句通り、ジャングルや、粘るやつを刈るとき、確かに、効率がいいし、なんといっても、絡まることでの時間のロスがないです。

が、邪魔臭いし、時々、地面に引っかかるし、枝とかが挟まったりします。

まぁ、それでも、総じて、時間短縮になるし、手間がかからないですから、これからも使い続けそうです。

ん?これからも、2つセットを続ける気か?>俺・・・(笑)


それから、ヘッジトリマーを取り出して、そこいらじゅうを刈りこみ。

前シーズン、初めて、ヘッジトリマーを使ったので、太めの枝で、止まってしまって、刈り込みバサミや鉈や、果ては、チェーンソーを取り出す必要がありました。
その時、一回やってしまえば、来年は、簡単になるはず!!と、熱く期待していました。
確かに、去年なら、何日もかかった作業を、一日で終わらせることができるくらい、ヘッジトリマーをさっと払うだけで、刈り込み出来ました。

が、物事は、そう簡単じゃなかったですね。
さっと払うだけなので、どんどんできるのですが、いくら軽い、充電式のヘッジトリマーでも(コード式のほうが軽いでしょうが、北薪小屋のところの生垣なんか、50m以上、電源から離れているので、無理)、最後は、腕や肩の筋肉がぴくぴく震えて、腰より上には、持ち上がりませんでした。

まぁ、最後のお茶と椿は、腰より低い位置なので、何とか、やっつけましたが、明日の筋肉痛は、間違いないでしょうねぇ。


最後は、ブロアーで、ぶおーーーんと、芝刈りで出た芝や、雑草をぶっ飛ばして、奇麗にしたところで、ちょうどタイムアップ。

やっぱり、ブロアーは、楽ですねぇ。


道具
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
air compressor NAKATOMI CP-2000N 

TO DO
3. アプローチの砂利撒き
4. アプローチの舗装(将来の夢)
5. 枯れ草の除去(常時) 120635