薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

薪割機作業小屋設置その5

薪割機作業小屋設置その5

今日は、作業小屋設置の続き。

と、その前に、脚立を、いつものHCのCに、買いに行きました。

すると・・・

今まで使っていた製品が、屋外使用禁止と言う表示がされています。

まぁ、屋外使用禁止と言うと、耐候性に問題があり、日光に当たると、プラスチックの部分が早期に脆弱になり、壊れるとか・・・かと思ったのですが、どうも違うようです。

よく読むと、屋外と言うより、不安定な場所での使用に問題があったようですね(屋内なら、地面がしっかりしていると言うことみたいです)。

つまり、脚立の足が不規則に沈むと、本体に捩れる力が働き、それには、どうも弱い製品だったようです。

昨日も書きましたが、以前から、少し歪んでいたのは、まさに、不安定な場所での使用が原因でしたし、最終的に破裂したのも、その結果だったのかもしれません。



と言うことで、別の会社(アリンコさん)の脚立(4段)を買ってきました。
予算はちょっとオーバーですが、しょうがないですね。

さて、そいつで、屋根全体のゆがみを調整しつつ、固定していなかったフックをきちんと固定して、一応全部ネジの確認をして、完成です。

予定よりずいぶんかかってしまいました。

ともかく、日陰は、ずいぶん楽ですし、薪小屋の南隣なので、冬は風が当たらないはずです。
そして、夏である現在は、いい感じで、風が流れていますね。


この後は、薪割機の作業環境を構築していきたいと思います。


あっ、因みに、屋根の高さを上げたので、薪割も問題なくできそうです。


薪具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe           FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw   Husqvarna 345e 18",576xp 24"
truck        SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A

今ターム収集薪量 ネコ単位(薪小屋内列数・目標)(400薪)
A 1(0) B 27(0) C 87(140) D 0


TO DO
1. 薪小屋横のエノキ丸太7本の大物の処理
10. 含水率計 87346