薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

林の枝下し

林の枝下し

今日は、刈り込みばさみを持って、小さな林の中をウロウロしました。

チェーンソー用に買った道具入れを腰に装着して、手鋸を袋に、刈り込みばさみを腰に、交互に刺しながら、林の中をウロウロしました。

基本的に手の届く範囲で、歩き回るのに邪魔な枝をチョキチョキ、ぎーこぎーこしてやりました。

それから、玄関横の、椿とお茶の木を整えてやり、お終いにしました。

まぁ、素人なので、適当なんですが、それでも、ちょっとすっきりしました。

後は、レッドロビンが伸び放題なんで、なんとかしないとならないですね。



しかし、本当にちっさな林の管理なんですが、だんだん大変になってきています。


継続して、作業をするとなると、いろいろ道具が必要になってきますねぇ。

刈払機は、複数の鎌系で頑張ったんですが、無理でしたねぇ。
絶対に必要でした。しかも、林の管理には、パワーも必要なので、エンジン式でも、ちょっと大きいのを使っています。

噴霧器は、除草剤をなるべく使わないように頑張ったんですが、無理でしたねぇ。
除草剤散布用に、必要になり、電池式を使っていますが、エンジン式(バッテリー式はまだか?)や、蓄圧式とありますが、5Lの電池式で、十分ですね。

刈り込みばさみは、HCの安い奴は、すぐダメになりますね。
多分、林の管理用には、強度が足りない感じです。
細かな枝を大量に刈る必要があるので、ちょっといいやつにした方がいいようですね。
年に何度かしかしない作業なのに、刈り込みばさみは2年毎に買っていますから、その価値はありそうです。
太い枝を切断するやつも買ってみましたが、刈り込みばさみで切れない枝に関しては、結局、よく切れる手鋸の方が、使い勝手がいいです。

それと、薪ストーブ用に梯子を買ったんですが、林の管理用には、脚立も必要ですね。
(しまう場所がないですけどね)

最後に、ヘッジトリマーですね。
こいつは、まだ買っていないのですが、コードが届かないところにも必要なので、エンジン式か、バッテリー式が必要ですね(刈り込みばさみでは、そろそろ限界です(涙))。



新興住宅地育ちのもやしっ子が、畑や林の管理を始めると、変なこだわりで、遠回りをしてしまいますが、結局、農家にあるものを、ひと揃えしないとならないんですよねぇ(笑)

TO DO 
1. 龍のひげの移植 
3. クヌギの移植 80920