薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

薪小屋の修理2&玉切り台の改良

薪小屋の修理2&玉切り台の改良

一昨日、昨日と、遠出で、薪作業できませんでした。

一昨日は、JOYFUL本田にある物を買いに行ったのですが、ガルバナイズドツールボックスを見かけて、衝動買い。
ガルバニウム製の77cm*33.5cm*26.5cmの結構大型のツールボックスで、鍵付き。
自重があるので、荷物を入れたら、変形しそうです。
このサイズの、屋内用薪入れを探していたので、ちょうど良い大きさです。
ですが、あまりにかっこよく、蓋を切断するには惜しいので、ツールボックスとして使うことにしようかと思っています(例えば、チェーンソー入れ)。

で、屋内用薪入れは、その内、自作することにしました。



昨日は、

イメージ 1

見ても分かる通り、いい席で、大変楽しませてもらいました。


今日は、薪小屋の修理をしました。
単管パイプはまだ買っていませんが、ちょうど良い角材があったので、屋根の修理というか、補強をちょいとしました。

インパクトドライバーの充電が甘かったので、なかなか上手くいかず、面倒でしたが、なんとか、補強に成功しました。

インパクトドライバーを出したついでに、細い原木を玉切りする台(ゴン太切り)が気に入らなかったので、ちょっと改良しました。

ただ、これだと、下の方を切るときに、台まで切ってしまうので、原木を下支えする側と、チェーンソーを入れる側で高さを変える必要があります。

元々違う目的で作った物なので、色々直さないと、使える物になりませんねぇ。

と言うわけで、明日以降、また、改良したいと思います。

イメージ 2


ツール
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe           GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul (GB)
axe           FISKARS X27 Splitting Axe(36”)          (X27)
chainsaw   Husqvarna 345e 18"

今ターム収集薪量 ネコ単位(薪小屋内列数・目標)
A 139(6.1列) B 38(2.0列) C 198(280) D 0

TO DO
1. 薪小屋横のエノキ丸太7本の大物の処理