薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

雪かき3&薪運び2&雪の被害

雪かき3&薪運び2&雪の被害

今日も、薪作業にはほど遠い、雪掻き作業になりました。

いまだに、吹きだまりは、長靴がすっぽり埋まるほど雪があります。

なんとか車を出す必要があったので、雪を掻きながら、徐々に出しました。
車を置いてあるところから、除雪してある道まで、30mほどあり、都会育ちのもやしっ子は、過呼吸になりそうでした(あっ、体型はもやしではありませんが・・・)。

その後、車で野暮用を済ませた後、薪を、13年用薪小屋から、すぐ使う棚に移動しました。
今回も、大きな袋に薪を5本ほど入れて、肩がすり切れそうになりながら、3往復しました。

因みに、先ほど、薪の重さを量ったら、6キロありました(太い?太いのが好きなんで!テヘペロ
6kg*5本=30kg

むー、重いわけだ。

とは言っても、今回のは、ほとんどムク。
ウチの餡子は、通常2本で、稼動させています。
3.5本くらいまでなら、なんとか、入ります(おお、20kgオーバーだ)。
(これがカシなら、余裕で、20kgオーバーまで入れることが出来ると思います)

ただし、今、たぶん、灰入れからの空気漏れが発生しているようなので(要ロープ交換)、機密性が悪く、3本入れると温度が上がりすぎるので、2本にしています。



ところで、薪小屋を見て回ったのですが、やはり、何カ所か、修理が必要です。

単管パイプに直接ガリバの波板を固定した方は、単管が少し曲がっていました。
そのせいで、波板が変形している部位が何カ所かありました。

木枠に、トタンを固定した方は、木枠が折れている部位がありました。

これは、大事になりそうな予感です。



因みに、車で移動中、雪による被害箇所を幾つも発見しました。

車庫の屋根の透明な板が割れて落ちていたり、ヒサシが落ちていたり、大型の重機を入れる車庫(多分、3台収納できるタイプで、高さは、3階建てくらい?)のちょうど真ん中、1/3ほど、屋根が崩落していました。

ヒサシが歪んでいたくらいなら、それこそ、数え切れないくらいありました(元々?)。

いやー、それに比べれば、薪小屋が歪んだくらい、なんてことないですねぇ。




しかし、この様子では、明日も薪作業は出来そうもありません(涙)
それに、なんか、水・木と雪の予報です。

どんなんでしょうかねぇ。

ツール
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe           GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul (GB)
axe           FISKARS X27 Splitting Axe(36”)          (X27)
chainsaw   Husqvarna 345e 18"

今ターム収集薪量 ネコ単位(薪小屋内列数・目標)
A 139(6.1列) B 38(2.0列) C 198(280) D 0

TO DO
1. 薪小屋横のエノキ丸太7本の大物の処理