薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

搬入_近所J&薪割_クヌギ&薪積_薪小屋五11


今日も、搬入。

ブットいのを3玉、その他を5玉。

いつものようにブットいのを割って、軽トラに積みました。

イメージ 1
ちょっと余裕があります

ブットいのも、根元から、離れてきたので、直径も少し小さくなり、4玉くらい積めそうだったのですが、何玉か、細い玉も回収したかったので、3玉にしました。

で、戻って、薪割機で、薪割をして、薪小屋五に、積み増した。



今回も、ブットいのは、576で、3か所、地面ぎりぎりまで切って、345eで、端から3か所目を切り離し、ゴロンとやって、残りを切り離しました。

このやり方だと、最悪、345eで、地面を削って、切れなくなっても、576で、切り離しができるので、最後まで、作業をすることができるし、どうも、576より、345eの方が、地面を切っても、被害が少ない(目立てが楽)んじゃないかなぁと思うんですよね。

もちろん、576のほうが、でかい刃なんで、下手をすれば、釘なんかも切断しちゃうんですが、その分、ダメージも大きくなりやすく、修正するのに、結構ゴリゴリ削らないとならない気がするんですよね。

まぁ、新刃の方を大切にしたってものあるんですけどね(笑)。


そうそう、昔からなんですが、右左が苦手で、車でナビをしているとき、よく言い間違えるんですよね。
なんで、ナビをしているときは、信用がなくて、その都度、確認されてしまいます。

最近気が付いたのですが、フックとスライスも間違えていたようです<(_ _)>。

右に曲がるのは、スライス。
左に曲がるのは、フック。
(大丈夫かな?)

私の研ぎ癖は、切断面がスライスします。

再度、確認します。
研ぎ癖で、右に曲がるので、スライスします<(_ _)>。


前回の終わりに、345eのソーチェンの研ぎ癖をゴリゴリ矯正しておいたので、今回、345eは、どんな感じか、切断面をよく見てみました。


なんと、完全に、スライス癖は払拭されていました💪。



というか、ちょっと、フックしていました(涙)。

道具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw Husqvarna 345e18"(21BPX),576xp24"(H46)
truck SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A
blower Hitachi-Koki RB24EAP(S) 23.9ml
sprayer KOSHIN ES-10DX 10L
hedge trimmer BLACK+DECKER GTC1850LN
air compressor NAKATOMI CP-2000N
portable cut-off TAKAGI EARTH MAN 165mm CS-100TA
薪小屋一19/2AB 二15AB 三14AB 四13AB 五19AB(1) 六空 「最終年/月(列数)」
今ターム収集薪量 AB列数(目標) C荷台単位(目標) AB 8(7) C ?(28)
TO DO
#含水率計を買おう! 127798