薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

薪割_クヌギ・コナラ&薪積_薪小屋二2


今日も、薪割の続き。

S市Hからの原木、軽トラ2杯目ですが、まだまだ終わりません。

今日は、昨日よりもちょっと多くて薪小屋で言うと、高さ90㎝分。

イメージ 1

ちゃちゃいと薪小屋二に積み増して、終了。



斧による薪割と、薪割機による薪割の大きな違いに、斧は、薪割り台での立て易さを考えているのに対し、薪割機は、置き易さ(扱いやすさ)を考えていますね。

もちろん、割り易い位置に刃を入れることや、その結果として、どんな形になるのか?というのは、どちらの場合でも、まず、考えます(と言うか、割れ辛い原木の場合、それだけになります(笑))。

ただ、斧の場合、特に太い玉だと、薪を切り出していくという感覚で(割り出していく?)、割りの段取りを考えているのに対して、薪割機では、重たいと狙いを定めるのにも大変なので、なるべく早く、扱いやすい重さに切り分け、しかも、出来れば、同じくらいの厚さの板状にすると、次に、薪の太さを決めやすいなぁなどと考えながら、割りの段取りを考えています。

上の写真だとわかりづらいと思いますが、斧を使っていた頃より、太めの原木では、圧倒的に四角い薪が多いです(板状を割り分けるので)。

とは言え、薪割機は、斧のように、筋を付けて、割れを誘導するという真似ができないので、狙った切り分けが出来るかどうかは、太い玉の場合、割れの読みが重要になります。

今のところ、樹皮側から刃を入れるより、割った部分から刃を入れた方が、読みやすいですね(樹皮側から刃を入れた方がとんでもない方向に割れが流れやすいという感じです)。

まぁ、樹種にも依りますけどね(笑)。

薪具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe           FISKARS X27 Splitting Axe(36”),GRANSFORS BRUKS 450 Splitting Maul
chainsaw   Husqvarna 345e18"(21BPX),576xp24"(H46)
truck        SUBARU SAMBER
log splitter Plow PH-GS13A

薪小屋 一11AB 二15A 三14AB 四13AB 五12AB 六13C

今ターム収集薪量 ABは薪小屋列単位、CDはネコ単位(目標)
A 4.4(7) B 2.4(7) C 198(280) D 0

TO DO
1. 薪小屋横のエノキ丸太7本の大物の処理
10. 含水率計 106539