薪ログ2

薪?なにそれ美味しいの?

搬入_まぁ近所9&薪会_K市Sその1とその2

搬入_まぁ近所9&薪会_K市Sその1とその2

さて、今日は薪会。
昨日の雪のせいではないのですが、薪会は、今日になりました。

とは言え、私は、その前に、原木の搬入に出かけて、軽トラ1杯分の玉を持ち帰ってきました。

今度は、完全に昨日の雪のせいですが、現場は、ずるずる。
2WDでは、まるで進まないので、4WDのスイッチを入れ、スーパーローで、ゆっくり侵入したのですが、ずるずる滑って、ケツが左右に振れまくりでした。

スタックは嫌なのですが、滑ること自体は楽しく、なんとかコントロールしながら、玉横につけました。

後は、ひょういひょいと積んで、サクッと帰りました(写真忘れた・・・)。

道に出た後、しばーーらく、泥のせいでタイヤ痕が残ってしまいました。


その後、玉を降ろして、荷台を片付けているころに、白煙さんがいらっしゃって、K市Sの現場に。
これまた、ひょういひょいと積むのを手伝って、サクッと帰りました。

そして、暫らくして、もう一方いらっしゃったので、同じことをもう一回して、サクッと帰り、別用に出かけました。


もう少し、お二方とお話でもしたいところでしたが、参加者全員、別用を抱えていて、なんとも世話しない薪会になってしまいました(笑)。

こういった薪会もいいですが、のんびりだらだらしたのも好きですから、次回は、マッタリ系かな?

そういえば、お二人目の方との話で、暗算が出来なくて、ぐちゃぐちゃになった話の続きです。

例えば、手が30kgの力だとしたら、12tの力にするためには、400倍にする必要があります。
つまり、ブレードを1cm動かすには、4m、10cm動かすには、40m動かす必要があります。
手が、50㎏だとしても、240倍。10㎝のために、24mですね。
なかなか大変そうですね。

自分で使ったことがないので、よく分からないのですが、瞬発力なら、斧は、12トンクラスと変わらないのかなぁと言うような気がしています(もちろん、労力が違うので、処理量が違いますけどね)。

あっ、特に根拠があるわけではなく、20tクラスだと、割れないのがあるという感じらしいので、それほどではないだろうし、10tクラスだと、割るところを考えれば、結構割れるという感じらしいので、そんなものかなぁということです。

よかったら、今度使わせてくださいね(コメントは、この場所用に適当につけた名前でお願いします)

薪具
woodstove VermontCastings Encore Catalytic
axe           FISKARS X27 Splitting Axe(36”)(X27)
chainsaw   Husqvarna 345e 18"
truck        SUBARU SAMBER

今ターム収集薪量 ネコ単位(薪小屋内列数・目標)
A 79(4) B 16(0) C 225(280) D 24

TO DO
1. 薪小屋横のエノキ丸太7本の大物の処理
10. 含水率計 78551